家督相続、ひとごとではないかも?


Pocket

相続登記未了の不動産で、所有者が、「戸主」であり「昭和22年5月2日以前」に亡くなっているの場合、その当時に施行されていた旧民法の規定により、「家督相続」が必要となります。 当事務所でも何件か家督相続に関するご相談をいただいたケースがあり、まだまだ家督相続がなされていない物件はありそうです。
トップへ戻る
メールでのお問い合わせ 電話でのお問い合わせ
Secured By miniOrange